2014年09月10日
ずっと気になっていて・・・
2年前から季節限定で扱うようになった韓国の「ヌビ布」。
それまでのキルティングのイメージとは全く違う、初めてであったキルティングでした。
どういう布なのか、まずはNUNUにいらしてみて、触ってくださいね。
レッスンでは、ハーフコートやバッグ、ベストなどを作って楽しんでいます。
約140cm幅で¥3,150/m。
ちょっと高いイメージですが、ほとんどの場合芯や裏なしで仕上げることができるので、トータルしたら意外と高くないかも。
レッスンで製作工程の説明や、新商品情報のために持っている「なんちゃってタブレット」。
ずっとケースを作りたくて、やっとできました。

それまでのキルティングのイメージとは全く違う、初めてであったキルティングでした。
どういう布なのか、まずはNUNUにいらしてみて、触ってくださいね。
レッスンでは、ハーフコートやバッグ、ベストなどを作って楽しんでいます。
約140cm幅で¥3,150/m。
ちょっと高いイメージですが、ほとんどの場合芯や裏なしで仕上げることができるので、トータルしたら意外と高くないかも。
レッスンで製作工程の説明や、新商品情報のために持っている「なんちゃってタブレット」。
ずっとケースを作りたくて、やっとできました。

2014年09月07日
秋物はゆっくり入荷します
9月に入って1週間、まだまだ暑いですが、
いつまでも夏物を出しておくわけにもいきませんね。
少しずつ暑さに耐えながら、秋の準備をしましょう。


さて、NUNUの店頭で皆さんに見て頂く完成品は、一部を除いて店内で作っています。
NUNUの布ははとんどが綿や麻の天然素材なので、
縮み・色落ちの確認や布目矯正のために制作前に必ず行っているのが「水通し」
こんなふうに、我が家のベランダで・・・
いつまでも夏物を出しておくわけにもいきませんね。
少しずつ暑さに耐えながら、秋の準備をしましょう。

ビエラウーリー 水玉 綿100% 110cm幅 ¥1,400/m
素材は綿、でもウールっぽく加工してあって、秋口のチュニックやワンピースにぴったり。
素材は綿、でもウールっぽく加工してあって、秋口のチュニックやワンピースにぴったり。

スパン入り無地 綿85% 毛13% ポリウレタン2% 約105cm幅 ¥2,800/m
とっても素敵なニュアンスのある布で、何を作ろうか毎日悩んでいます。
とっても素敵なニュアンスのある布で、何を作ろうか毎日悩んでいます。
さて、NUNUの店頭で皆さんに見て頂く完成品は、一部を除いて店内で作っています。
NUNUの布ははとんどが綿や麻の天然素材なので、
縮み・色落ちの確認や布目矯正のために制作前に必ず行っているのが「水通し」
こんなふうに、我が家のベランダで・・・

2014年08月02日
リニューアルしました。
リニューアルしました。
約5年ぶりに店内のレイアウトを替えました。
期待以上のレフレッシュで、是非たくさんのかたにお知らせしたいと思い
はずかしながら1年以上更新していないこのブログを更新することにしましたよ。
お久しぶりです。10周年を来年に控えて、このブログもまた少しずつ更新していきますね。
また、よろしくお願いいたします。


お客さんも生徒さんも皆さんにとって見やすくすっきりした店内になりました。
ぜひぜひいらしてくださいね。
8月中は、レニューアル記念として、ささやかなプレゼントをごよういしております。
布を¥1,000以上お買い上げの方にさしあげます。
どうぞ、ご来店おまちしております。
約5年ぶりに店内のレイアウトを替えました。
期待以上のレフレッシュで、是非たくさんのかたにお知らせしたいと思い
はずかしながら1年以上更新していないこのブログを更新することにしましたよ。
お久しぶりです。10周年を来年に控えて、このブログもまた少しずつ更新していきますね。
また、よろしくお願いいたします。


お客さんも生徒さんも皆さんにとって見やすくすっきりした店内になりました。
ぜひぜひいらしてくださいね。
8月中は、レニューアル記念として、ささやかなプレゼントをごよういしております。
布を¥1,000以上お買い上げの方にさしあげます。
どうぞ、ご来店おまちしております。

2013年04月01日
年に1度のSALEイブ
11月以来の更新です。
みなさん、お元気でしたか?
いよいよ明日から年に1度のanniversary SALEです。
できるだけ多くのかたに知っていただきたくて、更新してます。
4月6日で8回目の誕生日をむかえます。早いですねぇ・・・。
今回は、例年の布10%OFFに加え、特価のレースや、福袋など、盛りだくさんですよ。
4月2日(火)~6日(土)までの5日間、皆さんのお越しをお待ちしてますね。



というわけで、明日からの5日間、皆様のお越しを心よりお待ちしておりま~す!!
みなさん、お元気でしたか?
いよいよ明日から年に1度のanniversary SALEです。
できるだけ多くのかたに知っていただきたくて、更新してます。
4月6日で8回目の誕生日をむかえます。早いですねぇ・・・。
今回は、例年の布10%OFFに加え、特価のレースや、福袋など、盛りだくさんですよ。
4月2日(火)~6日(土)までの5日間、皆さんのお越しをお待ちしてますね。
ナイロンチュールのレースがお買い得!!
¥150/m、5m以上お買い上げで¥100/mになります。
どれもとってもかわいいので、レース好きは必見!ですよ~。
¥150/m、5m以上お買い上げで¥100/mになります。
どれもとってもかわいいので、レース好きは必見!ですよ~。
NUNUオリジナルのバッグに入った福袋は¥3000と¥4000の2種類。
中身とバッグを合わせると、¥10000~¥15000ぐらいになります。
限定15個。
中身とバッグを合わせると、¥10000~¥15000ぐらいになります。
限定15個。
これも初。おなじみのカットクロス(110cm×50cm)が¥300/1枚!
さらに、¥1,000/4枚!!!
これは絶対お買い得!110cm×50cmあれば、いろいろ作れそう!!
さらに、¥1,000/4枚!!!
これは絶対お買い得!110cm×50cmあれば、いろいろ作れそう!!
というわけで、明日からの5日間、皆様のお越しを心よりお待ちしておりま~す!!
2012年11月13日
近況報告
前回更新してから、ずいぶん経ちました。
今年もあと2カ月を切りましたね。
時間の流れが歳とともにどんどん早くなり、やり残したことが山積みです。
そんな時間の流れになんとか置いて行かれないように、年内にやりたいことの1つを先日やりました。

2013版スケジュール帳です。
毎年「無印良品」さんの手帳を購入して、お気に入りの布でカバーをして使っています。
ソーイングレッスンの生徒さんの予約や、お休み、振替などを全て書き込む大切なノートです。
カバーには、ペン用のポケット、しおりを3本つけて、カスタマイズ完成です。
今回使用した布はNUNUにあるコットンのプリントの中で今一番のお気に入りの布です。

北欧チックなプリントは2色。110cm幅 綿100% 1,470/m
NUNUのホームページもうご覧になりましたか?毎月発行される「ちくちく通信」もチェックできます。
http://sewingfactory-nunu.com
今年もあと2カ月を切りましたね。
時間の流れが歳とともにどんどん早くなり、やり残したことが山積みです。
そんな時間の流れになんとか置いて行かれないように、年内にやりたいことの1つを先日やりました。
2013版スケジュール帳です。
毎年「無印良品」さんの手帳を購入して、お気に入りの布でカバーをして使っています。
ソーイングレッスンの生徒さんの予約や、お休み、振替などを全て書き込む大切なノートです。
カバーには、ペン用のポケット、しおりを3本つけて、カスタマイズ完成です。
今回使用した布はNUNUにあるコットンのプリントの中で今一番のお気に入りの布です。
北欧チックなプリントは2色。110cm幅 綿100% 1,470/m
NUNUのホームページもうご覧になりましたか?毎月発行される「ちくちく通信」もチェックできます。
http://sewingfactory-nunu.com
2012年09月24日
レキオに載りました
NUNUに来店されるお客様からよく品ぞろえをほめていただきます。
そのたびに、もっと多くの布好き仲間にNUNUを知ってほしい!!って思うのですが、
なかなか、ドーンと宣伝などできず、取材とかないかなぁ・・・と日々思っていました。
そうしたら、先日「学園通り」の紹介という事で、「レキオ」に載せて頂きました。

こんな感じです。取材にいらした、ライターさん、カメラマンさん、ありがとうございました。

こちらは、最近入荷したニットキルト。きれいな色合いと柔らかなニットの風合いがほっとする素材です。
¥3,150/mということで、少し高価ですが、幅が160~165cmもあるので、長袖のパーカーでも1,5mぐらいで作れます。
とっても肌触りが気持ちいいので、是非実物を見にいらしてくださいね。
子供のポンチョなんかもかわいいですよ。
そのたびに、もっと多くの布好き仲間にNUNUを知ってほしい!!って思うのですが、
なかなか、ドーンと宣伝などできず、取材とかないかなぁ・・・と日々思っていました。
そうしたら、先日「学園通り」の紹介という事で、「レキオ」に載せて頂きました。
こんな感じです。取材にいらした、ライターさん、カメラマンさん、ありがとうございました。
こちらは、最近入荷したニットキルト。きれいな色合いと柔らかなニットの風合いがほっとする素材です。
¥3,150/mということで、少し高価ですが、幅が160~165cmもあるので、長袖のパーカーでも1,5mぐらいで作れます。
とっても肌触りが気持ちいいので、是非実物を見にいらしてくださいね。
子供のポンチョなんかもかわいいですよ。
2012年09月03日
少しずつ秋へシフト
強い台風が去り、夏休みが終わり、
朝晩の風が心地よくなりました。
少し早い?かな・・・と思いつつ、やっぱりほっとしますね。
手作りも少しずつ秋にシフト。
NUNUの店頭にも第一弾が届きました。


どれも、秋の新商品ですが、基本の素材はコットン。
+ウールだったり、+ポリエステルだったり、と夏のコットンやリネンとは少し違います。
素材感、カラーはもちろんぐっと秋らしく。
さて、何を作りましょう?

ちょっと昭和な感じのコーナーを作ってみました。
実物、見に来てくださいね。
朝晩の風が心地よくなりました。
少し早い?かな・・・と思いつつ、やっぱりほっとしますね。
手作りも少しずつ秋にシフト。
NUNUの店頭にも第一弾が届きました。
どれも、秋の新商品ですが、基本の素材はコットン。
+ウールだったり、+ポリエステルだったり、と夏のコットンやリネンとは少し違います。
素材感、カラーはもちろんぐっと秋らしく。
さて、何を作りましょう?
ちょっと昭和な感じのコーナーを作ってみました。
実物、見に来てくださいね。
2012年08月21日
nunuの夏休み
お久しぶりです。
NUNUではぞくぞくと入荷する夏物の対応に振り回され
家ではロンドンオリンピックに興奮している間に
もう、8月も後半になってしまいました。
甲子園は明日、早くも準決勝ですね。
この夏は、ロンドンオリンピックにも、高校球児にも、
たくさんのパワーをもらいました。ありがとう。
さて、今週と来週はレッスンお休みです。(NUNUは営業ですが。)
この2週間のお休みを利用して、ずーっと気になっていたストックスペースを
思いっきりかたずづけています。「断捨離」です。
今日、第1日。だいぶすっきりしましたよ。気持いい~!!
この片づけが終わるころ、NUNUにも晩夏の作品を・・・
と考え、作ってみましたよ。


上写真は、クライ ムキさんの「ママとおそろいふく」よりパーカー(サイズ120)
使用している布は綿100%のスムースニット。¥1,260/m 1,5m使います。
下写真は、NUNUオリジナルのタックスカートを最近入荷した
ちょっと個性的なボーダープリントで作りました。
綿100%ですが、色合いはこれからって感じの、沖縄の秋にぴったりのおしゃれができます。
使用している布は、¥1,260/mを2m。 製品価格¥7,350(サイズM)
NUNUではぞくぞくと入荷する夏物の対応に振り回され
家ではロンドンオリンピックに興奮している間に
もう、8月も後半になってしまいました。
甲子園は明日、早くも準決勝ですね。
この夏は、ロンドンオリンピックにも、高校球児にも、
たくさんのパワーをもらいました。ありがとう。
さて、今週と来週はレッスンお休みです。(NUNUは営業ですが。)
この2週間のお休みを利用して、ずーっと気になっていたストックスペースを
思いっきりかたずづけています。「断捨離」です。
今日、第1日。だいぶすっきりしましたよ。気持いい~!!
この片づけが終わるころ、NUNUにも晩夏の作品を・・・
と考え、作ってみましたよ。
上写真は、クライ ムキさんの「ママとおそろいふく」よりパーカー(サイズ120)
使用している布は綿100%のスムースニット。¥1,260/m 1,5m使います。
下写真は、NUNUオリジナルのタックスカートを最近入荷した
ちょっと個性的なボーダープリントで作りました。
綿100%ですが、色合いはこれからって感じの、沖縄の秋にぴったりのおしゃれができます。
使用している布は、¥1,260/mを2m。 製品価格¥7,350(サイズM)
では、NUNUでお待ちしております。
2012年07月19日
こんなシャツはいかが?
沖縄の長い夏、すっかり定着した「かりゆしウェア」ですが、
最近はデザインの幅も広がり、
おしゃれにコーディネイトするビジネスマンをチェックするのも楽しくなりました。
厳密に「かりゆしウェア」と呼べるかは置いておいて、広く「クールビズ」ととらえれば、
こんなシャツいかがでしょうか?

最近オーダーいただいた、「秦泉寺 由子」さんデザインのコットンで作ったボタンダウンシャツ。
だれかとかぶるなんてこともなく、自分だけのまさに「オンリーワン」ですね。
職場で、得意先で、注目されちゃうかも!!
NUNUには、このほかにもシャツにしたらいいな・・・っていう素材、けっこうありますよ。
是非、見にいらしてくださいね。お待ちしてます。
最近はデザインの幅も広がり、
おしゃれにコーディネイトするビジネスマンをチェックするのも楽しくなりました。
厳密に「かりゆしウェア」と呼べるかは置いておいて、広く「クールビズ」ととらえれば、
こんなシャツいかがでしょうか?
最近オーダーいただいた、「秦泉寺 由子」さんデザインのコットンで作ったボタンダウンシャツ。
だれかとかぶるなんてこともなく、自分だけのまさに「オンリーワン」ですね。
職場で、得意先で、注目されちゃうかも!!
NUNUには、このほかにもシャツにしたらいいな・・・っていう素材、けっこうありますよ。
是非、見にいらしてくださいね。お待ちしてます。
2012年07月16日
初コラボ
これまで、私がnunuを続けてこられたのには、言うまでもなく、たくさんの人たちの支えがあってこそ。
そんな人たちの中でも、とにかく大切な一人‥‥最近でこそ、少し離れた場所で頑張っていますが、nunuを始めたのも、その前のホビーラホビーレでも、ずっと一緒に頑張ってきました。もちろん今でも、スルドイご意見番であり、理解者であり、とってもいい関係です。
そんな彼女の"ADI ADI"と"nunu"が初コラボ!
以前にご紹介しました、"コトリエンヌ"シリーズで"あずまぶくろ"ができました。ちょっと小ぶりで、使い勝手のよいサイズです。
プレゼントにもオススメです。(¥3150)
そんな人たちの中でも、とにかく大切な一人‥‥最近でこそ、少し離れた場所で頑張っていますが、nunuを始めたのも、その前のホビーラホビーレでも、ずっと一緒に頑張ってきました。もちろん今でも、スルドイご意見番であり、理解者であり、とってもいい関係です。
そんな彼女の"ADI ADI"と"nunu"が初コラボ!
以前にご紹介しました、"コトリエンヌ"シリーズで"あずまぶくろ"ができました。ちょっと小ぶりで、使い勝手のよいサイズです。

2012年07月09日
雨ですね。
久しぶりの雨ですね。
気温も少し下がって、強い日差しからも解放されて、
夏が始まって初めての休憩って感じですかね。
なんだかんだで忙しくて、ブログを更新するのも本当に久しぶりです。
その間に、もちろん日傘も完成しましたし、そのほかにも色々作りました。
ソーイングレッスンのクラスの方で、ご自身の披露宴で着けるお色直しのドレスを完成させたかたがいらっしゃいます。
1年以上かかり、直前に完成しました。
週に1回2時間のレッスン以外は自宅でひたすらミシンを踏んで。
本当によく頑張りましたよ。あっぱれ!!です。
私はお祝いに、ドレスに合うかわいい傘を作ってプレゼントしましたよ。
ご本人の許可がいただけたら、写真アップしますね。

気温も少し下がって、強い日差しからも解放されて、
夏が始まって初めての休憩って感じですかね。
なんだかんだで忙しくて、ブログを更新するのも本当に久しぶりです。
その間に、もちろん日傘も完成しましたし、そのほかにも色々作りました。
ソーイングレッスンのクラスの方で、ご自身の披露宴で着けるお色直しのドレスを完成させたかたがいらっしゃいます。
1年以上かかり、直前に完成しました。
週に1回2時間のレッスン以外は自宅でひたすらミシンを踏んで。
本当によく頑張りましたよ。あっぱれ!!です。
私はお祝いに、ドレスに合うかわいい傘を作ってプレゼントしましたよ。
ご本人の許可がいただけたら、写真アップしますね。
以前にもご紹介した、”コトリエンヌ”シリーズ。
ちょっとしたベニヤなどを使って、
ファブリックフレームを作りました。
あまり大きいものでなくても、
お部屋の雰囲気はずいぶん変わるものですね。
プレゼントにも喜ばれそうです。
オーダーもできます。詳しくはNUNUまで直接お問い合わせください。
ちょっとしたベニヤなどを使って、
ファブリックフレームを作りました。
あまり大きいものでなくても、
お部屋の雰囲気はずいぶん変わるものですね。
プレゼントにも喜ばれそうです。
オーダーもできます。詳しくはNUNUまで直接お問い合わせください。
2012年05月20日
日傘、作ってます。
以前にも、作ったことがありますが、久しぶりに日傘を作ってます。
使っている布は、以前ご紹介しました「コトリエンヌ」の中から、「oasis」というタイトルの動物をモチーフにした布です。完成をお楽しみに。
そして、日傘の材料ですが、やっと見つけることができまして、近いうちにnunuでも取り扱うことができるようになります。こちらの方もお楽しみに。
使っている布は、以前ご紹介しました「コトリエンヌ」の中から、「oasis」というタイトルの動物をモチーフにした布です。完成をお楽しみに。
そして、日傘の材料ですが、やっと見つけることができまして、近いうちにnunuでも取り扱うことができるようになります。こちらの方もお楽しみに。

2012年05月12日
2012版フリルブラウス
毎年大人気で、たくさんの生徒さんが挑戦する「フリルブラウス」ですが、本当にどんな柄で作ってもステキなデザインです。
ただ、少し体に合いにくいところがあって
今年、思いきって改良版を作ってみました。
課題だった衿ぐりの「うき」等を解消して、着心地のよいかたちになりました。
写真の素材は、綿100%のボイルワッシャーで、さらっとしていてきもちのよい素材です。(¥1365/m)
お知らせです。
来週、いよいよsewing factory nunuのホームページが
公開になる予定です!お楽しみに!
ただ、少し体に合いにくいところがあって
今年、思いきって改良版を作ってみました。

課題だった衿ぐりの「うき」等を解消して、着心地のよいかたちになりました。
写真の素材は、綿100%のボイルワッシャーで、さらっとしていてきもちのよい素材です。(¥1365/m)
お知らせです。
来週、いよいよsewing factory nunuのホームページが
公開になる予定です!お楽しみに!
Posted by NUNU at
18:02
│Comments(2)
2012年05月05日
スカートをはこう!
突然ですが、最近スカートはいてますか?
私のまわりにも、
「スカート全然はかないよ~」って人結構いますね(^_^;)
それから、こんな声も…
「なかなか気に入るスカートってないよね~」
そうかもしれませんね。残念ながら…。
思いきって作ってみませんか!
複雑なのは無理でも、簡単なデザインなら!
春から夏にかけては簡単な手作り向けての素材も豊富です。
是非、nunuにお出かけ下さい。
楽しいソーイングのお話をしましょう。
私のまわりにも、
「スカート全然はかないよ~」って人結構いますね(^_^;)
それから、こんな声も…
「なかなか気に入るスカートってないよね~」
そうかもしれませんね。残念ながら…。
思いきって作ってみませんか!
複雑なのは無理でも、簡単なデザインなら!
春から夏にかけては簡単な手作り向けての素材も豊富です。
是非、nunuにお出かけ下さい。
楽しいソーイングのお話をしましょう。
Posted by NUNU at
17:23
│Comments(0)
2012年04月06日
いよいよSALE最終日
4月3日(火)よりスタートした「7th anniversary SALE」は
いよいよ明日7日(土)をもって終了です!!
今日までの4日間は、おかげさまで毎日パタパタと過ぎて行きました。
期間中、2度もいらした方や、お友達を誘っていらした方、
出産前の娘さんといらして、ベビーグッズやウェアの布を選んだ方、
たくさんの方がいらして、もう感謝感謝です。
さて、明日はいよいよ最終日。
土曜日なので、ご家族連れも多いかな・・・?
みなさんにお会いするのを楽しみにしてますね。


いよいよ明日7日(土)をもって終了です!!
今日までの4日間は、おかげさまで毎日パタパタと過ぎて行きました。
期間中、2度もいらした方や、お友達を誘っていらした方、
出産前の娘さんといらして、ベビーグッズやウェアの布を選んだ方、
たくさんの方がいらして、もう感謝感謝です。
さて、明日はいよいよ最終日。
土曜日なので、ご家族連れも多いかな・・・?
みなさんにお会いするのを楽しみにしてますね。
昨年の商品なので、特にお安くしていますが、
季節はこれから。良いお買い物ができますよ。
季節はこれから。良いお買い物ができますよ。
1点物のメンズシャツが¥3,000なんて!!
残り2点となりました。
残り2点となりました。
ではみなさん、NUNUでお待ちしております。
2012年04月03日
SALE初日
昨日からの台風のような風と雨。
せっかくのSALE初日なのに・・・と思っていたら、
OPENのころには雨も上がって一安心でした。
以前から気になっていた布を
「全部もらいます。」
っておっしゃってお買い上げくださった方もいらっしゃいました。
「ありがとうございます!!」と言いながら
完売の時はいつもほんの少し、寂しくなります。
せっかくのSALE初日なのに・・・と思っていたら、
OPENのころには雨も上がって一安心でした。
久しぶりにいらしたお客様が、
「やっぱり、来たら楽しいね」
「たまには来なきゃね。」
って言いながら、楽しそうに店内をご覧になって、
そんなお客さんが初日に来てくださったことが、
とっても嬉しかったです。
ありがとうございました。
「やっぱり、来たら楽しいね」
「たまには来なきゃね。」
って言いながら、楽しそうに店内をご覧になって、
そんなお客さんが初日に来てくださったことが、
とっても嬉しかったです。
ありがとうございました。
以前から気になっていた布を
「全部もらいます。」
っておっしゃってお買い上げくださった方もいらっしゃいました。
「ありがとうございます!!」と言いながら
完売の時はいつもほんの少し、寂しくなります。
さて、明日はどんな方がいらっしゃるのか
「明日も楽しい1日になりますように。」
「明日も楽しい1日になりますように。」
2012年04月03日
いよいよ本日SALEスタート!!
日付がかわったので、SALE初日となりました。
細かく告知していく予定でしたが、できなくてすみません。
ざっと内容をお知らせしますね。
布は最近入荷した「Cotorienne」を除くすべての布が割引対象です。(10%OFF、30%OFF)
ウェアやバッグなどの完成品は、すべてが割引対象で、10%OFF、50%OFF、60%OFF、70%OFF
¥2,000の子供服、¥3,000のメンズシャツなどなど 「早い者勝ち」ですよ。
細かく告知していく予定でしたが、できなくてすみません。
ざっと内容をお知らせしますね。
布は最近入荷した「Cotorienne」を除くすべての布が割引対象です。(10%OFF、30%OFF)
ウェアやバッグなどの完成品は、すべてが割引対象で、10%OFF、50%OFF、60%OFF、70%OFF
¥2,000の子供服、¥3,000のメンズシャツなどなど 「早い者勝ち」ですよ。
気になる商品がある方は、お早めにご来店くださいね。
それから、¥3,000以上お買い上げの方には、
ささやかなプレゼントもご用意しています。
では、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
それから、¥3,000以上お買い上げの方には、
ささやかなプレゼントもご用意しています。
では、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
2012年03月30日
7th SALE
オープンしてから7年、
3年ぐらいしかたっていない気がするのは年のせいでしょうか?
それでも今日SALEの準備をしていたら、けっこうありました。なつかしい品々。
アルバムの整理の時みたいだな・・・ なんて思いながら
ついつい色々なことを思い出していました。
さて、anniversary SALEは4月3日(火)から5日間。
布は10%OFF以上、30%OFFもご用意してます。
特に今回の目玉はウェアですね。全て手作りの1点ものですが、
使用している布が完売してしまったりで、お役目はほぼ完了。
サイズもMが中心ですが、好みとサイズが合えば超お買い得ですよ~!!

3年ぐらいしかたっていない気がするのは年のせいでしょうか?
それでも今日SALEの準備をしていたら、けっこうありました。なつかしい品々。
アルバムの整理の時みたいだな・・・ なんて思いながら
ついつい色々なことを思い出していました。
さて、anniversary SALEは4月3日(火)から5日間。
布は10%OFF以上、30%OFFもご用意してます。
特に今回の目玉はウェアですね。全て手作りの1点ものですが、
使用している布が完売してしまったりで、お役目はほぼ完了。
サイズもMが中心ですが、好みとサイズが合えば超お買い得ですよ~!!
たとえばこのブラウス。¥9,450→50%OFF¥4,750.
どうぞ、お誘い合わせのうえ、ご来店お待ちしております。
2012年03月22日
満足。
先日、予告しました新商品がいよいよNUNUに並びました。
私の中では久々の大ヒット。俄然力が入ります。
久々の大ヒットに敬意を表して、本当に久しぶりにちょっとレイアウト替えをしました。
私の中では久々の大ヒット。俄然力が入ります。
久々の大ヒットに敬意を表して、本当に久しぶりにちょっとレイアウト替えをしました。
この商品のブランド名は「Cotorienne」。
コットン素材のシーチング、ローン、オックスに
イラストレーターのアニャンさんワールドが広がります。
是非、皆さんも見にいらしてください。
何がいいかな・・・と思いましたが、
まずは、SIZE100でチュニックブラウスを作ってみました。
後ろのタグには、耳文字にあったロゴを使わせていただきましたよ。
コットン素材のシーチング、ローン、オックスに
イラストレーターのアニャンさんワールドが広がります。
是非、皆さんも見にいらしてください。
何がいいかな・・・と思いましたが、
まずは、SIZE100でチュニックブラウスを作ってみました。
後ろのタグには、耳文字にあったロゴを使わせていただきましたよ。
というわけで、商品も、作品も、ディスプレイも、大満足です。
2012年03月14日
最近のお気に入り
以前ご紹介しました、韓国発「ヌビ布」。
入荷してからずっと、何にしようか・・・ニヤニヤと考えていましたが、
やっとできました。

入荷してからずっと、何にしようか・・・ニヤニヤと考えていましたが、
やっとできました。
持ち手と留め具に革を使って、シンプルに仕上げましたが
なんといっても、特徴は不思議な形。
詳しくご覧になりたい方は、是非ご来店お待ちしております。
ちなみに、材料代は約¥3,600です。

こちらは、レッスンの生徒さんの作品
ヌビ布を表に、裏と縁どりに綿ローンの小花柄を使ったコートです。
ヌビ布のグレーと小花柄のピンクがとてもよく合っていて、
今年流行したキルティングのコートとは一味違った、
大人っぽい作品となりました。
あとは、ボタンをつけて出来上がり!!です。
なんといっても、特徴は不思議な形。
詳しくご覧になりたい方は、是非ご来店お待ちしております。
ちなみに、材料代は約¥3,600です。
こちらは、レッスンの生徒さんの作品
ヌビ布を表に、裏と縁どりに綿ローンの小花柄を使ったコートです。
ヌビ布のグレーと小花柄のピンクがとてもよく合っていて、
今年流行したキルティングのコートとは一味違った、
大人っぽい作品となりました。
あとは、ボタンをつけて出来上がり!!です。
さて、こんなに楽しく作っていたら、最初に入荷した1反ずつは完売してしまいました。
NUNUではめったにない「追加」の電話を今日しましたよ
前回ご紹介した、新商品も一緒に来週あたりにNUNUに並ぶ予定です。
お楽しみに。
NUNUではめったにない「追加」の電話を今日しましたよ

前回ご紹介した、新商品も一緒に来週あたりにNUNUに並ぶ予定です。
お楽しみに。